無理せず手軽なダイエット方法とは!?

目標体重までのダイエット、成功!!

写真は、毎日Wiifit で体重測定したグラフです。

ホントのホントに、無理をせずに結果を出せたダイエット&トレーニング。

約3ヶ月半で、

体重はマイナス5kg!


さて何をしていたかというと…!

必ず朝に体重測定する。
朝、なるべく筋トレをやる。5〜10分の程度。
時間がある日だけ、エアロバイクを30分くらいこぐ。
基本的にいつも、米を少なめにする。
朝昼晩で、一食だけは、食べ過ぎないよう調節する。

だいたいこれくらいです。

一見色々やってるように見えるけど、
実はそうでもないのです。

ひとつずつ、解説します。


  • 毎朝体重測定!

実は最重要!!!

習慣化させて、朝起きたらすぐ測定!
Wiifitだと記録してくれるし、
グラフで体重の増減の流れを見られて便利。
ダイエットへの意識付けができる。

もちろん、結果の確認もできるので、
最後にはグラフを見てニヤニヤなのです。(笑)

  • 朝、筋トレする!
プランクと呼ばれる、身体水平支持だけでも毎日やる!最低たったの30秒。
慣れてきたらもっと長く。

お腹を凹ますのが目的でもあるので、
インナーマッスルトレーニングは重要!

時間や気分の余裕があれば、
その他の筋トレをいくつかやる。
腹筋がメイン。ジャックナイフとか。

でも無理して毎日はやらない!
長くやらない!
5〜10分程度!


  • エアロバイク30分こぐ!
ほんとに、時間あるときだけ。
実際1週間に1〜2回くらいしかできず。
大切な有酸素運動なので、
少しでもいいからやる!

でも、時間ややる気が出ないときは、
無理してやらない!


  • 軽い食事制限
いつも米を少なめにする。
ぶっちゃけそれくらいしかしてません。
基本、食べたいものを食べてました。

あとは腹八分目を超えないようにする…
なんとなく食べ過ぎないよう注意するとか。

でもこれは、ダイエットしてるんだ、
っていう意識があれば自然と気をつけるので大丈夫。

で、例えばたまたま昼ご飯食べ過ぎたなー
って思ったら、夜を少なめにする。
などで、

毎日三食のうち、一食は意識して少なめというか食べ過ぎないよう調節する!



あと、あえて間食をしてました。
ちびちびと、チョコとか無塩のナッツとかを少しだけ食べ続ける感じ。
程よい間食は、血糖値の急上昇を防ぐのにも良いらしい。


と、以上です。


根気のいることではあるものの、
正直そこまでツラくはなかったです。
だって、食事制限はそこまでやってないから!

ストレスがたまらないよう、

とにかく無理せず、
日々食べ過ぎに気をつける。

あと、少しずつでもいいから筋トレ。

やれるときは有酸素運動。

そんな毎日でした。


とりあえず目標体重を達成したので、
筋トレメインに切り替えていこうかと!

お腹、もっと引き締めるぞー!!





かずまの日記

KAZUMAの日記です。声の活動、音響ドラマ(ボイスドラマ)制作、日常、ゲーム、マンガ、育児など。本サイトリニューアルまでの間、ここで色々つぶやきます!

0コメント

  • 1000 / 1000