ラスク工場と上里カンターレと、告白。

今日は、朝から群馬県にあるラスク工場(ガトーフェスタ ハラダ)に見学に行ってきました。

予約不要で無料なので気軽な感じ。
工場に入ってすぐに受付で試食用のラスクが人数分配られる…早速試食、美味しい。
上の階に上がったら、今度は固いラスクになる前の柔らかいパンにバターを塗ったものをまた試食。美味しい。

娘「試食もうおわりー!?」

見学なにもしてない…

食べてばかり(笑)



まあ幼児には仕方ないことか。
そして、横にあるショップでまた試食しながら、お土産を買う。(どんだけ食うのだ)
最初の写真が、それです。
普通のとホワイトチョコのやつ。

※さっき家でホワイトチョコのを食べたが、
やはり美味い。間違いない美味しさ…。

ショップで買い物客がずらーーっと行列過ぎて驚いた。
もうちょっとお店が広いと嬉しいのだけど。


その後、近所にある上里カンターレというバウムクーヘンの工場に行きました。
ここは過去にイチゴ狩りついでに来たことがあるのでリピート!

ここ、南イタリアなイメージらしい。
確かに!!

初めてビュッフェのお店でお昼ごはん!
お店がかなり広くて、奥の方の個室みたいなところに案内されたので、わりと優雅に食べられて満足。
内装も美しく、大きな振り子時計とか絵画とか、なんだか結婚式会場みたいな空間だった。


ダイエット&トレーニング中だけど…
まあ、気にせずアレコレ食べました。(笑)
パスタもお肉も美味しかったー!
ついついケーキも…!


ちなみに。
帰り際に団大客が押し寄せて、メチャクチャ混雑してびっくり。道をまともに歩けないくらい。観光地なので、やはり早めに昼ご飯にした方が得策のようです。
(我が家は幼児もいるので、昼ご飯は常に早目に済ませる派です。11時台には!)

ギリギリ、わりと間一髪だったなー。
30分入るのが遅れてたらアウトだったかも。

と、そんな感じで、
ササッと昼過ぎには、もう帰宅!!

という一日でした。


そしてここで告白を。



実は今日は運動会の日でしたが、

欠席したのです。


なぜかって、娘の肺炎が治りきっていなかったから!

昨日の時点でまだ咳も酷くて、とても保育園に行けそうな体調ではなく…
非常に悩んだ末に安静にさせることを決意。

今日はだいぶ回復してきていて、
ここ10日間くらいまともにお出掛けもできずにいたのでさすがにかわいそうだし…
ということで、まったりなお出掛けをしたのでした。そこまで遠出でもなかったし。

運動会は来年もある!!!
今回は仕方ない!と割り切りました。
本人も納得済みというか、、、
わりとあっさり受け入れて、
お菓子食べられるー!と喜んでました。
やはり幼児。(笑)

月曜日から元気に保育園に行けるようになることの方が大切。まだ咳も止まってないし、無理して全力で走られても悪化しちゃうから。

そんなわけで、運動会の代わりになったかどうかはわかりませんが、楽しい一日を過ごしました。

早く、全快しますように!!!

かずまの日記

KAZUMAの日記です。声の活動、音響ドラマ(ボイスドラマ)制作、日常、ゲーム、マンガ、育児など。本サイトリニューアルまでの間、ここで色々つぶやきます!

0コメント

  • 1000 / 1000